top of page
%E5%B7%9D%E5%B3%B6%E7%9C%BC%E7%A7%91%E5%

当院について

ご挨拶

心からの診療を

近年高齢化のため、眼の加齢性疾患の治療を受ける方が急増しています。
私たちの病院はこのような患者様に最新・最善の医療を提供し、少しでも質の高い人生を歩んでいただくことを最大限の目標としています。それを可能とするために理想的な施設、最新の医療機器の導入、スタッフの教育等の整備を行って参りました。
我々の努力が多くの患者様の苦痛の軽減に少しでもお役に立てましたらこれに秀る幸せはありません。

院長

院長 川島 幸夫

1979年    川崎医科大学医学部卒業
1985年    川崎医科大学大学院修了

 


1990年    川崎医療福祉大学教授
1996年    川崎医療福祉大学大学院教授

1997年    川島眼科勤務開始と同時に院長就任

医学博士授与

 川崎医科大学講師

アイオワ大学眼科学教室留学

資格

眼科専門医資格・光線力学療法認定医

医学博士

医師ご挨拶

患者様の目のために

私共に課せられていることは、まず眼科医院として安全で質の高い医療を提供することはもちろんですが、地域医療になくてはならない医院として、真に皆様から信頼される医療施設を目指すことです。
看護師、検査員、受付事務の全員のスタッフと一丸となって、より良い医療、皆様が満足できる医療を目指し日々努力する所存です。

副院長

副院長 川島 裕子

1984年    川崎医科大学眼科勤務
1986年    宮田眼科病院勤務

1997年    川島眼科勤務

資格

眼科専門医資格・光線力学療法認定医

医学博士

院内紹介

院内紹介
手術中の様子

手術中の様子

手術室は極力無駄を排除し、完全に衛生管理された環境を実現しています。

第一手術室

第一手術室

白内障手術や硝子体手術や緑内障手術をする手術室です。

硝子体注射室

硝子体注射室

できるだけ無菌に近い状態で術後感染症を予防するために専用の硝子体注射室を設けています。

超音波乳化吸引装置と硝子体手術装置

超音波乳化吸引装置と

硝子体手術装置

超音波乳化吸引装置をはじめ、最新鋭の医療機器を活用しております。

外待合室

内装については、目に優しい配色と目の悪い方の動きを尊重したレイアウトとなっています。

院長 診察室

プライバシーに配慮しながらコロナウィルスに対し空気清浄機および換気を常に行っています。

スタッフ紹介

川島眼科受付スタッフ.jpeg

受付スタッフ

川島眼科外来看護師.jpeg

外来看護師

院長とスタッフ.jpeg

​院長とスタッフ

手術室スタッフ.jpeg

手術室スタッフ

検査スタッフ.jpeg

検査スタッフ

医院概要

病院名

院長

副院長

所在地
設立

電話番号

診察内容

医療法人博温会川島眼科

川島 幸夫
川島 裕子
岡山県岡山市庭瀬北区223-1
平成9年4月1日
086-292-2121

 

眼科疾患治療 白内障手術 緑内障手術他 硝子体手術(黄斑下手術を含む)

医院概要
bottom of page