top of page

乱視が強い場合は白内障手術できますか

更新日:2022年6月3日



乱視とは角膜や水晶体の歪みより、視界がぼやけたり縦や横に歪んで見えることで、その方向によりさまざまな種類の乱視があります。


眼内レンズには乱視に対応したレンズもありますので、術後は角膜乱視による影響を軽減することができます。しかし、乱視の種類や眼の状態により挿入しないほうがいい場合があります。術前によく調べることが大切です。


また、乱視レンズは乱視軸の方向を安定させるために術後の安静が重要になります。乱視をゼロにするためのものではなく、乱視を軽減するためのものであることもご注意ください。


bottom of page